「脱サラしたいんだけど、貯金が全然ない…。てか0なんですけど。」
そう思っているのでは無いでしょうか?
毎日同じことの繰り返し、上司から詰められる毎日、満員電車でくたくたになりながら通勤する毎日、そんな日々に嫌気がさして脱サラを考えていることと思います。

あなたもそんな毎日から抜け出したいですよね。
そこで今回は、当時貯金0どころか、借金が800万円ある状態で脱サラした僕が、貯金なしでも脱サラできる最強の3ステップを徹底解説していきたいと思います!
ちなみに脱サラの全体像に関して詳しく知りたい方はこちらの記事もご覧ください!
それではまず初めに、貯金なしでも脱サラできる根拠について、借金800万で脱サラした僕ならではの観点から解説していきます!
このページでお伝えすること
貯金なしでも脱サラできる理由

僕はサラリーマン時代、貯金なしで脱サラを成し遂げました。
なぜ僕は貯金なしどころか、借金を800万も背負った状態で脱サラすることができたのか?
それは、副業で副収入を稼いでいたから。
当時僕は副業収入で20万円ほど稼いでいました。
そもそもなぜ貯金なしで脱サラが不安なのかと言いますと、収入がなくなるからです。
貯金0で収入も0になれば、当然生きていくことができません。
それゆえ、不安になるのでしょう。
かといって、脱サラできるレベルの貯金をするのには時間がかかりすぎます。
逆に言えば、会社を辞める上で貯金が0だとしても、他に生活できるだけの収入があれば全く問題ないということです。

現在貯金0の方でも副収入さえ稼げるようになれば脱サラは可能になりますので、是非安心していただければと思います!
ただ、それでも万が一のリスクを考えてしまうのが人間ですよね。
そこで次の章では、万が一脱サラして貯金が0収入も0になってしまった時の対処法について解説していきます!
万が一脱サラして貯金0収入0になった時の2つの対処法

万が一脱サラして貯金が0収入も0になってしまった時の対処法は以下の2つです。
これを知っておけば、仮に何もかもが0になったとしても何の問題もありません。
必ずチェックしておきましょう!
【万が一脱サラして貯金0収入0になった時の2つの対処法】
①失業保険をもらう ②再就職する |
①失業保険をもらう
失業保険とは、仕事に就いていない人向けの社会保障です。

もらえる額としては、月々でサラリーマン時代にもらっていた収入の大体6割くらいの金額をもらえていました。
それが約3ヶ月間継続して給付されます。
つまり、万が一収入がゼロになったとしても、3ヶ月はなんとかなるということですね。
ぶっちゃけ3ヶ月あれば収入を立て直すこともできます。
極力失業保険を使うことなく脱サラしてビジネスを頑張るべきではありますが、こういった保険があることもぜひ頭に入れておきましょう!
②再就職する
もし貯金も0、収入が0になっても再就職すれば何の問題もありません。
最低限生活することができるからです。
再就職してまた再起を図ることもできますし。

「別に失敗したらまた就職すればいいや〜」くらいの気持ちで、余裕を持って脱サラに取り組んでいきましょう!
以上、万が一脱サラして貯金0収入0になった時の対処法に就いて解説しました!
このように考えると、脱サラする上で貯金が0だとしても、それほど不安要素はありません。
僕個人的にはガンガンチャレンジしてもいいのでは?と思いますね!
ちなみに脱サラのリスクヘッジについて詳しくは下記の記事も参考にしてみてください!
次の章ではそんな僕が貯金0で脱サラした方法を、わかりやすくステップ形式で解説していきます!
貯金なしでも脱サラできる!最強の3ステップ

貯金なしでも脱サラできる最強の3ステップは以下の通りです。
【貯金なしでも脱サラできる!最強の3ステップ】
①インターネットビジネスで副業を始める ②生活費を稼げるレベルまで続ける ③辞表を出す |
【STEP. 1】副業を始める
まず最初のステップとして、副業を始めましょう!
貯金なしで脱サラするための精神安定剤として、副収入は絶大な効果を発揮します!
僕自身サラリーマン時代に月収20万円を稼げる状態を作っておいたことによって、安心して脱サラすることができました!
あなたもぜひ、まず副業からビジネスを始めていきましょう!
ちなみに僕のおすすめの副業は「インターネットビジネス」です。
忙しいサラリーマンでも在宅でできたり、仕事のスキマ時間に取り組むことができるから。

ちなみにおすすめの副業について詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。
【STEP. 2】生活費を稼げるレベルまで継続する
副業を始めたら、まず最初の目標として「副業で生活費を当たり前に稼げる」という状態を目指していきましょう!
これがあるかないかで、脱サラ後の安定性が全く変わってくるからです。
貯金0で脱サラするならなおさらですね。
まずはあなた自身の生活費が月々どれくらいかかっているのか計算し、最低限生きていけるだけの金額を洗い出しましょう。

あなたもご自身で洗い出した金額を当たり前に稼げるようになるまで継続をしてきましょう!
そうすれば貯金0でも安心して脱サラすることができます!
【STEP. 3】辞表を出す
生活費を稼げるレベルに到達したら、会社に辞表を叩きつけましょう。笑
生活費を稼げるようになれば、貯金が0だとしても会社を辞めることへの恐怖心は、ほぼなくなっているでしょう。
念願の脱サラ達成ですね!

もううざい上司と絡むこともないし、めんどくさい通勤をする必要もない、最高の生活が待っていると!
ぜひあなたにも達成してほしいですね。
まずはぜひ副業を始めてみてください。
まとめ:貯金がないならとにかく副業を始めよう
以上、貯金なしでも脱サラできる最強の3ステップについて解説しました!
いかがでしたでしょうか!
僕自身、貯金が0どころか、借金800万の状態で脱サラを成功させましたが、今は脱サラして本当によかったと確信しています。

あなたにもぜひ脱サラの素晴らしさ、自由を味わって欲しいです。
そのためにも、とにかくまず最初に副業を始めてみてください。
副業で最低限の生活費さえ稼げるようになれば、貯金が0だとしても関係なく脱サラすることができます!