「起業をしたいんだけど、でも自分は何のスキルも持ってない…。そんな自分が起業なんてできるうんだろうか?」
そう思っているのではないでしょうか?
確かに、起業と言えば「何かすごいスキル」を持っている人が成功しているイメージはありますよね。
僕自身も起業する前はそう思っており、「俺も何かスキルを身につけなきゃ!!!」と一生懸命情報を漁っていました。
ただ起業した今だからこそ思うのは「別にスキルなんていらなかったな…」と言うことです。
もしこの記事を見てくださっているあなたにスキルがなくても起業することは可能です。
起業して、経済的に自由な人生を送っていきたいですよね!
そこで今回の記事では、起業したいけどスキルがないあなたでも起業ができてしまう理由について解説していきます!
それでは早速、スキルがなくても起業ができる理由について解説していきます!
このページでお伝えすること
スキルがなくても起業できる3つの理由
スキルがなくても起業できる理由は以下の3つです!
【スキルがなくても起業できる3つの理由】
①スキルは稼ぎながら身につくから ②人の真似をすればいいから ③簡単に起業できる方法があるから |
①スキルは稼ぎながら身につくから
まず1つ目の理由は、スキルは後天的に身に付けるものである、と言う理由です。
これはビジネスに限ったことではないのですが「何かスキルを身につけてから取り組もう!」って不自然なことがわかるでしょうか?笑

ビジネスもでそれと同じで、やりながらビジネススキルを身につけていけばOKです。
それを大前提として覚えておきましょう。
②人の真似をすればいいから
2つ目は、真似をすればいいということです。
この世には上手くいっているビジネスが腐るほどあります。
で、それらを真似すれば、スキルがなかったとしても、理論上上手くいかせることができると言うことがわかるでしょうか。

スキルがなくても、すでに上手くいっている人の真似をすることで、ビジネスはいくらでも上手くいかせることができます。
これもぜひ覚えておいてください。
③簡単に起業できる方法があるから
そして3つ目は、そもそも起業は簡単だということです。

上手くいっている人がやっていることをそのままやっていれば、普通に稼げてしまうからです。
詳しい理由については下記の記事も参考にしてみてください。
では、具体的にスキルがなくても起業できるビジネスとは何なのか?
次の章で解説していきます!
スキルなしでも起業できるおすすめのビジネス5選!
スキルなしでも起業できるおすすめのビジネスは以下の5つです!
スキルなしでも 起業できるビジネス |
概要 |
①WEBライター | 記事を代行で執筆するビジネス |
②転売ビジネス | 物を仕入れてWEB上で販売するビジネス。 |
③YouTuber | YouTubeに動画をアップし広告費で稼ぐ |
④ブログ | 企業や個人起業家のWEBサイト、またはブログなどを代行で作成する。 |
⑤アフィリエイト | ある企業の商品を代行販売するビジネス。 |
①WEBライター
WEBライターとはある企業の自社サイトやブログの記事を代行で作成する職業。
社内でライターとして働くスタイルが有名ですが、実はネット上に案件がゴロゴロ転がっていますので、事業としてやっていくことも可能です!
業務内容としては、案件が掲載されいてるサイト(indeed)から探したり、個人で営業をかけて好条件で仕事を受けるのが主流です。

それを稼ぎながら身につけていくことできますよ!
仕事もパソコン1台でできるので、ノマドワーカーのような働き方も可能です!
パソコン1台でゆるりと起業したい方には非常におすすめです。
②転売ビジネス
転売ビジネスとは、一言で言うと「安く買って高く売る」ビジネス。
安くものを仕入れ、別の場所で高く売ることによって利益が生んでいきます。
例えば、楽天などのネットショップで購入したセール品を、Amazonやメルカリなどネットショップに必要な人に向けて定価で出品するなどして利益を出すビジネスです。
最初こそ労働をすることもあったり、在庫を抱えるなどのリスクもありますが、最終的にはパソコン1台で取り組むことも可能です!
難易度も低めで、それほどスキルも必要のないビジネスなので、「まず脱サラしたい!」というサラリーマンには非常におすすめのビジネスです!
③YouTuber
小学生のなりたい職業ランキングにも連ねるほど、今や知らない人はいないサイドビジネスです。
本業でYouTuberをやっている方もいるくらいですから、夢がありますよね!
利益を得るための基本的な方法としては、アップロードした動画にGoogleの広告を貼りつけて、その広告掲載費で利益を得ています。
有名になると企業から単発で商品の紹介案件がくることもあります。
ヒカキンなどトップ層になると年収数億円、100万人レベルで年収数千万レベルと言われていますね。

ただ、動画は一度アップロードすれば永久的にネット上に設置されているので、働かなくても広告費が入ってくる状態も作ることができます。
自宅でパソコンだけで取り組めて、さらに自分の好きなことで稼いでいきたい!という方におすすめのビジネスです!
④ブログ
ブログとは、記事を更新して広告を掲載し、広告掲載費で利益を得たり、他社の商品を記事に書いて代行でその商品を販売することで利益を得ていくビジネスです。
一度ネット上に構築してしまえば永久的にネット上に設置されるので、ブログを削除しない限り自動で収益を得ることもできるようになります。
構築まで時間がかかったり、稼げるまでのハードルは高めですが、スキルも同時に身につけていくこともできますし、長期的な収入としてはこれ以上ないほど優秀なビジネスです。
⑤アフィリエイト
アフィリエイトとは「ある企業の商品」を「代行販売」して、そこから紹介料をいただくというビジネスです。
例えば、自分のブログに「青汁」の広告を貼っておき、そのブログにアクセスした人が広告から青汁を購入すると、そこから何%かの成果報酬が得られます。
自分で商品を仕入れたり、作ったりせず、紹介するだけでお金を得ることができます。
スキルもそれほど必要がないので、お金を稼げるまでのスピード感も早いですね。

自動収入化することもできるので、将来に備えたい方にも非常におすすめのビジネスです。
ちなみにアフィリエイトについて詳しく知りたい方はこちらの記事も参考にしてみてください!
まとめ:まずは簡単なアフィリエイトから始めよう
以上、起業したいけどスキルがない人でも起業できる方法について解説しました!
まとめると、基本的にスキルは、上手くいっている人を真似しつつ取り組んでいくことで身についていく。
その中でもスキルがなくても取り組めるビジネスモデルを選んで取り組むことが重要である、と言う話でした。
そして、僕個人的に最もおすすめなのが「アフィリエイト」です。
アフィリエイトは他社の商品を代行販売するだけなので資金をかけずに取り組めますし、結果が出るのもかなり早い部類です。何より難易度がかなり低いですね。
起業初心者が取り組むにはこれ以上ないほど優れていますので、まず起業してみたいと言う方は、ぜひアフィリエイトに取り組んでみてください。