「毎月あとプラス10万円でも収入があったらいいのになぁ〜…」
そう思っているのではないでしょうか?
コロナショックにより給料やボーナスが減った方が多く現れ、収入を稼ぎたい方が増えてきていますよね。
10万円もの副収入を稼ぐことができればプラマイゼロになるだけではなく、生活が豊かになったり、自分の趣味や家族サービスにもお金を使えるようになります!
ぜひともあなたも稼いでいきたいですよね!
そこで今回の記事では、サイドビジネスで月10万円を稼ぐためのコツと、月10万円を稼げる手段をご紹介していきます!
ちなみに「月10万円じゃ足りないよ!」という方はこちらの記事もご覧ください!
それではまず最初に、サイドビジネスで月10万円を稼ぐための絶対条件について解説していきます。
この条件を抑えずに月10万円を稼ぐことはほぼ不可能ですので、ぜひチェックしてみてください!
それでは解説していきます!
このページでお伝えすること
サイドビジネスで月10万円を稼ぐための2つの絶対条件

サイドビジネスで月10万円を稼ぐための絶対条件は以下の2つです。
【サイドビジネスで月10万円を稼ぐための2つの絶対条件】
①月10万円稼げる手段を選ぶ ②継続する |
①月10万円稼げる手段を選ぶ
そもそも論ですが、月10万円を稼げる手段を選ばなければ稼げません。
その手段を選ぶ上で重要なポイントが2つ。
「そもそも10万円を稼げるポテンシャルがある手段を選ぶ」
「サイドビジネスに使える時間」
この2つを基準に選んでいきます。
例えば、1日1円ほどしか稼げないポイントサイトなどで月10万円を稼ぐのは無理ですよね?
また、毎日1時間しか副業の時間を取れない方が、時給でお金を稼ぐ系の「アルバイト」で10万円を稼ぐのも不可能。
このように手段とサイドビジネスにあてられる時間を明確にすることが、10万円を稼ぐためにもっとも重要です。
②継続する
当たり前のことかもしれませんが、継続しなければ10万円はおそか、1円すら稼ぐことはできません。
ドカンと一発で稼げる方法は存在しないからです。
ビジネスは筋トレと同じで、単発でドカンと取り組んだとしても意味がありません。
コツコツ取りくんだ積み重ねがお金を生み出してくれます。
「継続は力なり」いうことわざもありますし、月10万円を稼ぎたいのであれば、ぜひ「続ける!」という覚悟を持って取り組んでいきましょう!
以上、月10万円を稼ぐための絶対条件について解説しました!
是非この2点を抑えた上で取り組んでいきましょう!
次の章では実際に月10万円を稼げるサイドビジネスをジャンル別に11個ご紹介していきます!
この中から選んでいただき、ぜひ月10万円の副収入を稼いでいきましょう!
【ジャンル別】月10万円稼げるサイドビジネス11選

今回ご紹介する月10万円稼げるサイドビジネスは以下の通りです。
名前 | 概要 | |
クラウドソーシング系 | ①クラウドワークス | 案件数は日本トップレベル。案件のレベルは高め。 |
---|---|---|
②ランサーズ | 同じく案件数は日本トップレベル。初心者が取り組める案件が多い。 | |
物販系 | ③転売ビジネス | ものを安く仕入れて高く売るビジネス。 |
WEB制作系 | ④プログラマー | システム開発やWEBサイトの立ち上げなどを行う。 |
⑤WEBデザイナー | 企業のWEBサイトやWEBページのデザインを行う。 | |
⑥動画編集クリエイター | 企業や個人事業主から依頼を受けて動画を編集する。 | |
投資系 | ⑦FX | 通貨の売買の差額で儲けるビジネス。 |
⑧株式投資 | ある企業の株を購入し、会社の売り上げによる配当で儲けるビジネス。 | |
インターネットビジネス系 | ⑨アフィリエイト | ある企業の商品を代行販売するビジネス。 |
⑩ブログ | ブログにアクセス集めてお金を稼ぐビジネス。 | |
⑪コンテンツビジネス | 有益な情報を発信し人を集め、自社、他社の商品を販売するビジネス。 |
クラウドソーシング系
クラウドソーシングとは企業から、事務のような未経験でも取り組みやすい案件から、プログラミングなどスキルが必要な案件まで、様々な案件を受けることができるサービスです。
高額な案件も多く、月10万円を稼げるポテンシャルはひめているジャンルです!
そんなクラウドソーシング系のビジネスを2つご紹介していきます!
①クラウドワークス
クラウドワークスは、日本トップレベルの案件数を誇るクラウドソーシングサイト。
そんなクラウドワークスも月10万円を稼げるサイドビジネスです。
クラウドワークスの案件は時給ではなく、「成果報酬」。
つまり、時間の枠を飛び越えて収入を得ることが可能です。
例えば、時給1000円のアルバイトで10万円を稼ぐには、月100時間働かなければなりません。
それに対して成果報酬は、1件10万円の案件であれば、1発で10万円を稼ぐことができます!
このように、成果報酬が多いクラウドワークスでは、月10万円を稼ぐことも十分可能です。
ただ、専門的なスキル(プログラミング、デザイン、営業など)が必要な場合が多いので、何かスキルに自信のある方はチャレンジしてみてください!
ちなみにクラウドワークスの案件は下記のURLからご覧ください!
②ランサーズ
クラウドワークスと同じく、ランサーズも日本最大級の案件数を誇っています。
また高単価の案件も多いため、月10万円を稼げる可能性は十分にあります!
そんなランサーズとクラウドワークスの違いとしては、ランサーズの方が初心者向けの案件が多いというところです。
特に突出したスキルがない方に関しては、受けられる案件も限られてくるので、ランサーズの方がおすすめです!
ちなみにランサーズの案件は下記のURLからご覧ください!
物販系
物販系は物理的なものを販売するビジネスです。
需要が高い商品を取り扱えばすぐにお金を稼ぐことも可能です。
そんな物販系のビジネスをご紹介してきます!
③転売ビジネス
転売ビジネスとは、一言で言うと「安く買って高く売る」というサイドビジネスで、安くものを仕入れ、別の場所で高く売ることによって利益が生んでいきます。
例えば、楽天などのネットショップで購入したセール品を、Amazonやメルカリなどネットショップに必要な人に向けて定価で出品するなどして利益を出すサイドビジネスです。
他のサイドビジネスと比べても割と即金性が高く、すぐにお金を得たいと言う方にはおすすめです。
実際にサラリーマンや主婦の方が副業で月10万円以上稼いでいるというのはよく聞く話ですので、がっつり副収入を稼ぎたいかにはおすすめです!
ただ、転売ビジネスは知識や経験が必要になってきます。
物価の変動によって利益が出るかどうかが変わるので、リサーチ能力が必須ですが、これは勉強や実践によって培われますので、稼げるようになるまで時間がかかってしまいます。
ただ、転売ビジネスは知識と経験さえ得られれば、後は安く仕入れて高く売るというシンプルなものです。
最初こそ労働をすることもありますが、最終的にはパソコン1台で取り組むことも可能です!
在宅でも月10万円以上、大きく稼ぎたい方には非常におすすめのサイドビジネスです!
WEB制作系
WEB制作系のサイドビジネスも月10万円以上稼げると人気です!
その中でも特に稼げるサイドビジネスを3つご紹介していきます!
④プログラマー
プログラマーとは、ビジネスを円滑に進めるためのツールだったり、システムを作成する仕事です。
基本的には企業から案件を受け、時給ではなく単価で報酬をもらう形態が多いですね。
2020年現在、プログラマーが最も需要のある職業と言っても過言ではなく、様々な企業から引っ張りだこ状態です。
サイドビジネスとしてプログラミングスキルを身につける人が爆増しています。
単価も1件数万円単位のものがほとんどなので、月に数件取れればその時点で月10万円は余裕で稼げます!
注意点としては、スキルを身につけなければ稼げない部分でしょう。
スキルを身につけなければ案件を受けることができませんし、人によっては難しいと感じることもあるため、スキルを身につけるハードルが高めなところが難点です。
ただ、一度身につければかなり安定的に稼げるサイドビジネスではありますので、長期的に稼いでいける武器が欲しい、キャリアアップを狙いたい!と言った方にはおすすめです!
プログラミングに興味のある方は、progateというサイトで学ぶことが出来るので、興味があれば覗いてみてください!
⑤WEBデザイナー
WEBデザイナーとは、主に企業のWEBサイトの構成作りからデザインまでを行う職業です。
プログラミング同様、WEBデザイナーも需要が爆発しています。
こちらもプログラマー同様、数万円〜の案件が多いため、月10万円稼ぐのは割と簡単にできます!
ただし注意点として、スキルを身に着ける期間があるのため、稼げるようになるまでに時間がかかります。
ただ一度スキルを身につければ、長期的に稼いでいけるビジネスです。
もしデザインが好きな方であれば、フリーランスでWEBデザイナーとしての食べていく選択もいいかもしれないですね!
ちなみにWEBデザインのスキルを学ぶのであれば、internetacademyというサイトが最も有名ですので、興味があれば覗いてみてください。
⑥動画編集クリエイター
動画編集クリエイターとは、その名の通り動画を編集する仕事です。
企業や団体、個人起業家などのメディアに活用する動画を編集したり、外注でYouTuberの動画編集のみを依頼されたりと、働き方は様々です。
動画編集もYouTubeの台頭により需要が爆発しています。
今後も動画の需要が伸び続けることを考えると、十分に稼いでいける職業であり、副収入を稼ぐことに適しているでしょう。
YouTubeに参入する方もニビ日々増え続けているので、スキルさえあれば月10万円を稼ぐには十分でしょう。
動画編集のスキルを身につける上で、テックアカデミーというオンラインスクールがおすすめです。
一度チェックしてみてください!
投資系
投資系のサイドビジネスも、比較的10万円を稼ぐ手段として優秀です。
ただし、投資は「お金でお金を増やす」ものになるので、資金がある方がメインとなります。
資金がない方に関しては他のサイドビジネスを選択した方が良いでしょう。
そんな投資系のサイドビジネスを2つご紹介します!
⑦FX
FXは簡単にいうと、ドルやユーロなどの日本円以外の通貨を売買する取引のことを指します。
例えば、1ドル=100円の時にドルを100円で買い、そのドルが120円にアップしたとします。
そして、そのタイミングでドルを売ると、20円の儲けが出るという仕組みです。
逆にそのドルが80円に落ちてしまったら、20円損するということですね。
パソコン1台でも、スマホアプリでも取り組めるビジネスです。
もちろん稼げるようになるまで勉強や実践経験が必要ではありますが、トレードに慣れればたった1分で数万、数十万の儲けを出すことができるようになります。
多少のリスクを取ってでも即金性に優れたサイドビジネスに取り組みたい!
スキマ時間で圧倒的に稼ぎたい!在宅で大きく稼いでいきたい!という方にはおすすめです!
⑧株式投資
株式投資とは、簡単に言うと「この企業は売り上げが伸びそうだな?」という、株式会社が発券している「株」を購入し、売り上げた額によって配当を受け取る投資です。
場合によってはすぐ売り上げがドカンと上がって結果が出ることもありますし、じっくりと売り上げを伸ばしている企業を狙って長期目線で行う手法もあります。
ただ、やはり安定して利益を出すためには知識と経験が必要になってきます。
取り組む難易度が高く安定的に稼ぐまでに時間がかかりますが、一度知識を得てしまえば安定的に利益を出し続けられる手段です。
何もせずとも、月10万円の配当金が入ってくれば嬉しいですよね!
ただ一つ注意点として取引ができるのは、平日の昼間のみになります。
その時間に取り組めない方は物理的に取り組むことができません。
平日出勤、土日休みの方には厳しいかもしれませんね。
不規則な勤務形態で平日に取り組める、かつ長期目線で長く月10万円の利益を出し続けたい!という方にはおすすめのサイドビジネスです!
インターネットビジネス系
インターネットビジネスは僕もメインで取り組んでいるビジネスです。
他のビジネスと比べて圧倒的に参入するハードルが低く、かつハイリターンのため、正直今回ご紹介したジャンルの中で一番おすすめです。
そんなインターネットビジネスを3つご紹介していきます!
⑨アフィリエイト
アフィリエイトとは、Web広告手法のひとつで「成果報酬型広告」とも呼ばれます。
要は「ある企業の商品」を「代行販売」して、そこから紹介料をいただくというサイドビジネスです。
例えば、自分のブログに「青汁」の広告を貼っておき、そのブログにアクセスした人が広告から青汁を購入すると、そこから何%かの成果報酬が得られます。
自分で商品を仕入れたり、作ったりせず、紹介するだけでお金を得ることができます。
また紹介する商品は「ネット上の問屋」と呼ばれる「ASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)」から無料でいくらでも探すことができるので、手軽に始められると、取り組んでいる方が非常に多いサイドビジネスです。
僕自身もサラリーマン時代はアフィリエイトに取り組んでおり、半年て月収20万円を稼げるようになりました!
自動で月10万円の副収入を生み出してくれる資産が欲しい方には非常におすすめのサイドビジネスです。
ちなみにアフィリエイトについて詳しく知りたい方はこちらの記事も参考にしてみてください!
⑩ブログ
ブログビジネスもアフィリエイト同様、稼げるまでには時間はかかりますが、長期的な自動収入を作ることができます!
収入を得る方法としては、記事を更新して広告を掲載し、広告掲載費で利益を得たり、
他社の商品を記事に書いて代行でその商品を販売することで利益を得ることができます。
構築まで時間がかかったり、やはりある程度のWebの知識や経験が必要だったりと、取り組む難易度は高めですが、長期的な収入としてはこれ以上ないほど優秀なサイドビジネスです。
月10万円を稼ぐのもそこまで難しくはありません。
長期的に月10万円を稼ぐためにコツコツ頑張れる方には非常におすすめのサイドビジネスです!
⑪コンテンツビジネス
コンテンツビジネスとは、自分のオリジナル商品を販売してお金を稼ぐサイドビジネスです。
ネット上で有益な情報を発信して人を集め、そこで自社商品を販売するのが主流で、
例えば、ハンドメイド作品を自作してメルカリでそれを販売したり、自分が得意な分野の情報商材(恋愛上達法、テニス上達法など)を作って、noteというサイトで販売したりと。
つまり、コンテンツビジネスは自分の趣味で仕事ができてしまうということです。
難易度こそ最大級ですが、うまくいけば月10万円は超余裕で稼ぐことができますし、本当にうまくいけば月収100万円といった大きな額を稼いでいくことも十分可能です。
また、物質的な物ではなく、情報商材のような「データ」を商品として販売すれば無限に販売できますし、それらをネット上で販売する仕組みを作ってしまえば、半永久的に自動で収入を得ることもできます。
何か極めた分野があって、自分で商品を作れそうな方にはおすすめのサイドビジネスです!
以上、月10万円を稼げるサイドビジネス11選をご紹介しました!
あなたにあったものは見つかったでしょうか?
次の章では、実際にサイドビジネスで月10万円を稼ぎ続けるためのポイントについて解説していきます!
サイドビジネスで月10万円を稼ぎ続ける2つのポイント

サイドビジネスで月10万円を稼ぎ続けるポイントは以下の2つです。
①一つに絞って取り組む
まずは一つに絞って取り組むということです。
2つも3つも同時に手をつけてしまうと、全て中途半端になり、結局1円も稼げずに終わってしまうからです。
それは避けたいですよね。。
実は僕も昔、複数のビジネスに手をつけて、結局全て中途半端に終わってしまいました。
転売ビジネスをやったり、コンテンツビジネスをやったり、自分の家にある不用品をメルカリで売っていたり。
色々やってしまうと集中が分散してしまい、結果が出るものも出なくなってしまいます。
だからこそ、サイドビジネスで月10万円というボーダーに達するためには、一つに絞り、一点集中で取り組む必要があるんですね。
色々手をつけたい気持ちはわかりますが、まず10万円を稼ぐために一つのサイドビジネスに絞って取り組んでいきましょう!
②自動で収入が入ってくる状況をつくる
そして2つ目のポイントは、自動で収入が入ってくる状況をつくるということです。
これは、労働を続けなければ月10万円を稼げないという状態から抜け出すためです。
例えば、体調不良になったり、本業がいそがしくなりサイドビジネスに取り組めなくなった瞬間、副収入が0になったら困りますよね。
実際僕も副業である程度稼げていたのに本業が忙しくなり、副収入が激減した経験があります。
その時は本当にあせりましたし、あなたもできれば避けたいですよね。
だからこそ、本当に安定的に月10万円を稼ぎ続けるためには、最終的に自動で収入が入ってくる状況を作ることが大切です。
ちなみに月10万円以上の自動収入の作り方に関しては、コチラの記事をご覧ください!
以上、月10万円を稼ぎ続けるための2つの重要なポイントについて解説しました!
今後あなたが安定的に月10万円を稼ぎ続けるために必ず抑えておきましょう!
まとめ:正しい戦略で取り組めばサイドビジネスで月10万円稼ぐのは楽勝
以上、サイドビジネスで毎月10万円を稼ぐための方法やポイントについて解説しました!
いかがでしたでしょうか?
月に10万円もあればだいぶ生活は楽になると思いますし、ご自分の趣味、家族サービス、パートナーをちょっといい食事に連れて行くなど、人生を豊かにするためにも使うことができます!
正しい戦略でサイドビジネスに取り組めば、月10万円を稼ぐのははっきりいって楽勝です。
ちなみに今回ご紹介させていただいたサイドビジネスの中でもっともおすすめなのが、「アフィリエイト」です。
なぜなら、初期費用も限りなく0に近く参入するハードが低い上に、すぐにお金を稼ぐことが可能だからです。
やり方によっては、たった2ヶ月程度で10万円を稼ぐことができるようになります。
ちなみに僕のコンサル生では、1ヶ月目で月収5〜10万円、2ヶ月目で月収20〜30万円を稼がれている方もいらっしゃいます。
特に難しいことをしているわけでもなく、僕が教えたことをそのままそっくり実践していただいているだけ。
正しい戦略で取り組めば月10万円を稼ぐのは非常に簡単です。
ちなみに僕がどのようなアフィリエイトを実践しているか?こちらのページで解説しています!
興味のある方は是非ご覧ください!