佐山です。
突然ですが、あなたは仕事を楽しんでいるでしょうか?
ちなみに僕は、仕事が本当に楽しいです。
で、今回の記事では仕事が楽しいと人生は充実すると言う話をしていくのですが、まぁ普通に考えて仕事が楽しければ人生は充実しますよね。笑
なぜなら、人生のほとんどは仕事で埋め尽くされているからです。
つまり、人生の大半を占める「仕事」の質次第で、人生の充実度が大きく変わってくると言うことですね。
もしあなたが現在「仕事が楽しくねえ…。」と感じているのであれば、この記事をきっかけに仕事を見直すチャンスです。
では、まず、なぜ僕が仕事を楽しんでやっているのか?その話をしていきたいと思います。
このページでお伝えすること
普段、僕がどういった感覚で仕事をしているか?
僕が普段どういった感覚で仕事をしているのか?
結論から言うと、「世のため人のために自分はどういった役割を果たせるか?」という意識で取り組んでいます。
「え、きもくね?笑」と思われたかも知れません。
まぁ、ぶっちゃけ昔の僕が聞いても同じ反応をすると思います。笑
「お前、ただの綺麗事やんけ」と。
ただ、この意識は仕事を充実させる上で最も重要だと思っています。
なぜなら、人は誰かのために何かをすることで、始めて幸福感を得ることができるから。
例えば、あなたに恋人がいたとして、恋人に対して何かを提供し、喜んでもらえたら嬉しいじゃないですか。
仕事もそれと全く同じ感覚です。
「何かを提供することで、始めて喜んでもらう」
この意識だけで仕事がめちゃめちゃ楽しくなります。
ただ、昔の僕を含め、ほとんどの方は、仕事の目的を「生活費を稼ぐこと」としているのが現実でしょう。
ほとんどの人の仕事の目的は「生活費を稼ぐこと」
もちろん、生活するのにはお金は必須です。
お金を稼ぐことは避けては通れません。
ですが、「生活費を稼ぐこと」だけを目的にすると、マジで仕事がつまらなくなります。
なぜなら、それで得られるのは「自分だけの幸福」だけだからです。
だって、
生活費稼ぐ→自分を満たす
この先に何が生まれるのかと言うと、何も生まれません。
何も生まれないところにモチベーションなんて生まれるはずもなく、まぁ楽しいわけがないですよね。
逆に、
誰かのために働く→お金を稼ぐ
という意識で取り組めば、自分も満たしつつ、他の人に貢献するためにお金を使い、その人たちの笑顔を見ることもできる、超最高に楽しい状況を生むことができます。
自分だけが満たされるのか、自分も他人も満たされるのかでは、充実度に天と地ほどの差が出るのは当たり前なのです。
誰かのために仕事ができるのは本当に幸せなことである
だからこそ、僕は起業してから「誰かのために」働くことができるというのは、本当に幸せだなと思えるようになりました。
先ほどもお話ししましたが、元々は自分の生活費だけを稼ぎ、それをパチンコや無駄なブランド品や、キャバクラなどのお酒に使い、自分だけが満たされるものを目的に仕事をしていましたが、本当に不幸でしたね。
だからこそ、僕は「誰かのために仕事ができる」そんな最高の状況を、より多くの人に味わって欲しいと思っています。
だってその方が、周りの人も幸せになるし、もっと言えば日本全体が幸せになるし、何より自分自身が最高にエキサイティングで楽しい人生を送ることができるからです。
最高の循環ですよね。
僕は常にそういったことを想いながら仕事をしています。
そう想いながら仕事ができること自体、マジで幸せです。
ただ、誰かのために仕事をするには事前準備が必要
・・・とはいえ、まずは生活に対する不安をなくしていく必要があるのは事実。
つまりですよ、サラリーマンをしている間は、そう言う人生を手に入れるのはほぼ不可能ってことです。
だって、
「くそ、あの上司マジでうざい」
「マジであの客うざいんだけど」
「あの取引先の人マジで関わりたくない」
こんな状況で、安月給しかもらえないのであれば、「誰かのために」なんていう想い仕事をするなんて難しいと思うんですよ。
まぁ、仕事が本当に好きで、「これが俺の天命だ!」と思えるのであればいいのですが、ほとんどの方はそうではないはず。
あなたも僕のブログを見てくれているくらいなので、そうだと思います。
だからこそ、あなたには、まずは会社の給料以外で、最低限の生活費を稼ぐための能力を身につけて欲しいんです。
そうすれば、その後はあなた自身が「誰かのために」と思える仕事に就くことができます。
ちなみに僕にとってのそれが「教育事業」だと思っています。
具体的には、「ビジネス活動を通して人として成長し、良い想いで仕事をすることができる、日本を明るくしていけるようなビジネスマンを1人でも多く育てる」という理念で、サラリーマン向けの独立支援事業を行っています。
その一環として、僕が尊敬する起業家さんが書いた電子書籍を、この脱サラ研究所限定で無料プレゼントしています。
この電子書籍を読んでいただければ、サラリーマン以外の収入を作る方法を学ぶことができます。
ぶっちゃけ、お金に困ることはなくなると思いますので、僕の思いに共感していただけあなたはぜひ読んでみてください。